-
げんかつぎ鉱物店は"天然石専門店"です。
-
ユニーク!【サンドカルサイトくじ】
¥3,300
砂粒を巻き込みながら球状に結晶したカルサイトが連なった非常にユニークなハンガリー産のサンドカルサイトです。 動物や人形など様々なものに見えたり、また見る角度によっても異なるものに見えるものもあるかと思います。 面白いものなのでくじにいたしました。 どれが届くかはお楽しみに。 ※砂がぽろぽろと落ちることがありますが、破損の心配はございません。 ※こちらはくじとなります。一つ一つプチプチで見えないように梱包し、ランダムに手に取ったお一つを発送いたします。 ※くじにご理解のある方のみご購入をお願いいたします。 【鉱物名】 Calcite (Sand-Calcite) 方解石 【産地】 Clay pit, Mályi, Miskolc District, Borsod-Abaúj-Zemplén County, Hungary 【サイズ】 一つ一つの紙箱の横幅約55mmとなりますので、ご参加ください。 ※発送は通常営業日(土日月火)となります。 ※色調変更の処理は行っておりませんが、撮影環境下によって写り方や見え方が若干異なりますのでご理解ご了承お願いいたします。 ※日本国内のみの送料込み価格です。 ※アクリルベースは備品のため付属いたしません。 ※天然石のため多少の欠けやクラックなどのダメージがあります。 ※サイズや重さはノギスやデジタルスケールを使用して計測しておりますが、若干のズレがある場合がございます。
-
ピロータイトローズ(磁硫鉄鉱の薔薇)【ヤオガンシャン産】①
¥22,000
磁硫鉄鉱が花弁状に集合し薔薇のような外見になったピロータイトローズです。 非常に珍しいもので、このような大きさのものはなかなか見かける機会はありません。 こちらの個体は画像の角度で自立いたします。 ※10枚目から暗く見えるのは、デスクライトの影になる場所で撮影しているためです。 針状の鉱物が伴っていますが、毛鉱、輝蒼鉛鉱、輝安鉱などのいずれかの硫化鉱物だと思われます。(ロケーションカードにはスペースの都合上、毛鉱だと思われると記載しております) また、外見では判断しかねますが黄鉄鉱や菱鉄鉱に置き換わっている仮晶も存在するようです。 【鉱物名】 磁硫鉄鉱 Pyrrhotite 【産地】 Yaogangxian Mine, Chenzhou, Hunan, China 【サイズ】 アクリルベースの横幅が約30mmですのでご参考ください。 ※発送は通常営業日(土日月火)となります。 ※色調変更の処理は行っておりませんが、撮影環境下によって写り方や見え方が若干異なりますのでご理解ご了承お願いいたします。 ※日本国内のみの送料込み価格です。 ※アクリルベースは備品のため付属いたしません。 ※天然石のため多少の欠けやクラックなどのダメージがあります。 ※サイズや重さはノギスやデジタルスケールを使用して計測しておりますが、若干のズレがある場合がございます。
-
ピロータイトローズ(磁硫鉄鉱の薔薇)【ヤオガンシャン産】②
¥11,000
磁硫鉄鉱が花弁状に集合し薔薇のような外見になったピロータイトローズです。 非常に珍しいもので、このような大きさのものはなかなか見かける機会はありません。 ※9枚目から暗く見えるのは、デスクライトの影になる場所で撮影しているためです。 針状の鉱物が伴っていますが、毛鉱、輝蒼鉛鉱、輝安鉱などの硫化鉱物だと思われます。(ロケーションカードにはスペースの都合上、毛鉱だと思われると記載しております) また、外見では判断しかねますが黄鉄鉱や菱鉄鉱に置き換わっている仮晶も存在するようです。 【鉱物名】 磁硫鉄鉱 Pyrrhotite 【産地】 Yaogangxian Mine, Chenzhou, Hunan, China 【サイズ】 アクリルベースの横幅が約30mmですのでご参考ください。 ※発送は通常営業日(土日月火)となります。 ※色調変更の処理は行っておりませんが、撮影環境下によって写り方や見え方が若干異なりますのでご理解ご了承お願いいたします。 ※日本国内のみの送料込み価格です。 ※アクリルベースは備品のため付属いたしません。 ※天然石のため多少の欠けやクラックなどのダメージがあります。 ※サイズや重さはノギスやデジタルスケールを使用して計測しておりますが、若干のズレがある場合がございます。
-
ピロータイトローズ(磁硫鉄鉱の薔薇)【ヤオガンシャン産】③
¥15,000
SOLD OUT
磁硫鉄鉱が花弁状に集合し薔薇のような外見になったピロータイトローズです。 非常に珍しいもので、このような大きさのものはなかなか見かける機会はありません。 こちらの個体は画像の角度、およびシデライトだと思われる黄色い鉱物を下に縦にした状態で自立いたします。 ※画像9枚目の四角い鉱物はフローライトです。 ※12枚目から暗く見えるのは、デスクライトの影になる場所で撮影しているためです。 針状の鉱物が伴っていますが、毛鉱、輝蒼鉛鉱、輝安鉱などの硫化鉱物だと思われます。(ロケーションカードにはスペースの都合上、毛鉱だと思われると記載しております) また、外見では判断しかねますが黄鉄鉱や菱鉄鉱に置き換わっている仮晶も存在するようです。 【鉱物名】 磁硫鉄鉱 Pyrrhotite 蛍石 Fluorite 【産地】 Yaogangxian Mine, Chenzhou, Hunan, China 【サイズ】 アクリルベースの横幅が約30mmですのでご参考ください。 ※発送は通常営業日(土日月火)となります。 ※色調変更の処理は行っておりませんが、撮影環境下によって写り方や見え方が若干異なりますのでご理解ご了承お願いいたします。 ※日本国内のみの送料込み価格です。 ※アクリルベースは備品のため付属いたしません。 ※天然石のため多少の欠けやクラックなどのダメージがあります。 ※サイズや重さはノギスやデジタルスケールを使用して計測しておりますが、若干のズレがある場合がございます。
-
BIG SALE【Glendonite】ロシア産 AFMW-32
¥7,700
こちらはグレンドン石の中でも特に珍しい貝の化石を伴う個体。 ツーソン仕入れ品ですが売っていた中でこれ一つしかありませんでした。 グレンドン石としてはグレードの高い個体です。 【鉱物名】 グレンドン石(イカ石仮晶の方解石) Glendonite(Calcite Ps. After Ikaite) 【産地】 Olenitsa River, White Sea Coast, Murmansk Oblast, Russia 【サイズ】 アクリルベースの横幅が30mmですのでご参考ください。 重さ約13.3g ※色調変更の処理は行っておりませんが、撮影環境下によって写り方や見え方が若干異なりますのでご理解ご了承お願いいたします。 ※日本国内のみの送料込み価格です。 ※水〜金は定休日のため、また、鉱物デー、ウィーク開催時はBASEの対応はいたしかねます。発送は土〜火となります。ご了承ください。 ※アクリルベースは備品のため付属いたしません。 ※天然石のため多少の欠けやクラックなどのダメージがあります。 ※画像は白色LEDライトを当ててiPhoneにて撮影しております。 ※色の見え方は実物により近いような撮影を心がけておりますが、環境差や個人差がございますのでご理解、ご了承ください。 ※サイズや重さはノギスやデジタルスケールを使用して計測しておりますが、若干のズレがある場合がございます。