-
げんかつぎ鉱物店は"天然石専門店"です。
-
【Apatite】パナスケイラ鉱山(ポルトガル)産 AFMW-08
¥10,300
パナスケイラは19世紀末から稼働しているポルトガルの国家戦略上最重要と言われるタングステン鉱山で様々な種類の鉱物が採れますが、特に良質な燐灰石が産出されることが有名です。 こちらは複数の結晶が集合し、まるでクリソベリルの三連双晶のような形状になっているユニークな燐灰石です。 【鉱物名】 燐灰石 Apatite 【産地】 Panasqueira Mines, São Jorge da Beira, Covilhã, Castelo Branco, Portugal 【サイズ】 縦約: 20mm 横約: 22mm 奥行き: 19mm 重さ約12g ※色調変更の処理は行っておりませんが、撮影環境下によって写り方や見え方が若干異なりますのでご理解ご了承お願いいたします。 ※日本国内のみの送料込み価格です。 ※水〜金は定休日のため、また、鉱物デー、ウィーク開催時はBASEの対応はいたしかねます。発送は土〜火となります。ご了承ください。 ※アクリルベースは備品のため付属いたしません。 ※天然石のため多少の欠けやクラックなどのダメージがあります。 ※画像は白色LEDライトを当ててiPhoneにて撮影しております。 ※色の見え方は実物により近いような撮影を心がけておりますが、環境差や個人差がございますのでご理解、ご了承ください。 ※サイズや重さはノギスやデジタルスケールを使用して計測しておりますが、若干のズレがある場合がございます。
-
【Apatite・Mica】パナスケイラ鉱山(ポルトガル)産 AFMW-07
¥5,300
パナスケイラは19世紀末から稼働しているポルトガルの国家戦略上最重要と言われるタングステン鉱山で様々な種類の鉱物が採れますが、特に良質な燐灰石が産出されることが有名です。 こちらは横幅34mmのどっしりとしたアパタイトにマイカがびっしりと結晶していてとても存在感があります。 マイカ上の粒状鉱物はシデライトだと思われます。 【鉱物名】 燐灰石 Apatite 雲母 Mica 【産地】 Panasqueira Mines, São Jorge da Beira, Covilhã, Castelo Branco, Portugal 【サイズ】 【産地】 Panasqueira Mines, São Jorge da Beira, Covilhã, Castelo Branco, Portugal 【サイズ】 縦約: 29mm 横約: 34mm 奥行き: 20mm 重さ約36.4g ※色調変更の処理は行っておりませんが、撮影環境下によって写り方や見え方が若干異なりますのでご理解ご了承お願いいたします。 ※日本国内のみの送料込み価格です。 ※水〜金は定休日のため、また、鉱物デー、ウィーク開催時はBASEの対応はいたしかねます。発送は土〜火となります。ご了承ください。 ※アクリルベースは備品のため付属いたしません。 ※天然石のため多少の欠けやクラックなどのダメージがあります。 ※画像は白色LEDライトを当ててiPhoneにて撮影しております。 ※色の見え方は実物により近いような撮影を心がけておりますが、環境差や個人差がございますのでご理解、ご了承ください。 ※サイズや重さはノギスやデジタルスケールを使用して計測しておりますが、若干のズレがある場合がございます。